Francfrancのファブリックミストって実際どうなの?|3種類使った私が正直レビュー

レビュー・体験談

フランフランのファブリックミストってどんな匂い?消臭力はあるの?
今回はそんな疑問にお答えして、実際に3種類使った私が正直レビューします!
普段違うファブリックミストを使っている方や、購入を悩んでいる方の参考になったらうれしいです♡

どんな商品?

私が使用したのはこの3つです↓

この他にも9種類ほど香り、デザインの異なるものが発売されています♪
詳しくは公式サイトをチェック!

服やカーテン、ソファなど身の回りのあらゆるものに使える、万能ファブリック&ルームミスト。
消臭・抗菌・ウイルス除去効果があり、マルチに使える優秀アイテム。
どれも香りが良く、種類が豊富なのでギフトにもぴったり。

各スプレーの概要・感想

お部屋の様々な種類で役立つ消臭、除菌、抗菌効果のあるバザーオリジナルのファブリック&ルームミスト。

全4種類 500ml ¥1,320

ホワイトサボンの香り
・洗いたてのリネンのような清涼感のある香り

実際使用した感想
・甘すぎず、爽やかな香りで使い勝手が良い。
・店頭で香りを試した際、個人的にはこのシリーズの中で1番万人受けする香りだと思った。
・消臭効果が高く、機能面で見ても良いアイテム

※現在はホワイトムスクという名前で発売

フランフランらしい、スイートなデザインのファブリックミスト。
1本で消臭、除菌、抗菌、ウイルス抑制効果を発揮。

全2種類 500ml ¥1,680

ホワイトムスクの香り
トップ
:シトラス、ロータス、ベルガモット、アップル、ピーチ
ミドル:ローズ、リリー、オーシャン、ミュゲ、ライラック
ベース:ホワイトムスク、シダー、アンバー、サンダルウッド

実際使用した感想
・ムスクの甘めの香りで、女の子らしく可愛い雰囲気に。
・甘さの中に爽やかさがあって、どこにでも使いやすい。
・ピンクと白のボトルデザインが可愛く、インテリアとしても◎

エレガントなデザインが目を引くファブリックミスト。
1本で消臭、除菌、抗菌、ウイルス抑制効果を発揮。

全2種類 500ml ¥1,680

ホワイトサボンの香り
トップ:レモン、ライチ
ミドル:ミュゲ、ピオニー、ライラック
ベース:シダーウッド、ムスク

実際使用した感想
・フルーティーで爽やかな香り。
・ムスクの甘さも感じられて、ちょうどよいバランス。
・お部屋にスプレーするだけで高級感のある空間に。

機能性・香りの持続

ファブリックミストとしての機能性はちゃんとある?

消臭効果はもちろん、抗菌、ウイルス抑制作用まである◎
ただ香りとデザインが良いだけでなく、機能性も優秀!

香りの持続はどのくらい?

個人的な意見としては、香水のように長く香りが持続する印象はないです。
最初にしっかりと香り、時間が経つとほのかに香ります。
消臭機能はしっかりあるのでファブリーズのような感覚!

どんな場面で使えるの?

ルームミストとして、お部屋のカーテンやソファ、ベッドに使用するのも◎
車内や服に使用するのも◎
個人的にはアウターや制服、スーツなど頻繁に洗濯ができないものに使用するのがおすすめ!

種類による違い

グラマシー、クレア、ボニエールと異なるスプレーが3種類あります。
ここではその違いについてまとめていきます。

Francfranc ファブリックスプレー比較表

項目 グラマシー クレア ボニエール
特徴 銀イオン配合で除菌・抗菌力が高い 消臭・除菌・抗菌・ウイルス抑制 消臭・除菌・抗菌・ウイルス抑制
香り 清潔感あるホワイトサボン・フローラル 甘くやさしいホワイトムスク・サボン 上品で大人っぽいムスク・サボン
デザイン シンプル&スタイリッシュ ガーリーで可愛い雰囲気 エレガントで高級感あり
おすすめ 機能性重視派 香り・デザイン重視派 上品な香りを求める人

・性能を重視したい方は、銀イオン配合を強調しているグラマシーがおすすめ
・見た目や香り重視のかたはクレアボニエールがおすすめ

まとめ

フランフランのファブリック&ルームミストは、
・香りが良いものを求めている方
・消臭だけじゃなく、抗菌、除菌などの機能性も欲しい方
・マルチに使えるスプレーが欲しい方
におすすめ!

私も実際使ってリピートしているので、気になっている方はぜひ参考にしてみて下さい♡

コメント

タイトルとURLをコピーしました