お金をかけずに垢抜ける7つの方法
垢抜けたいけど、お金はかけたくない…
学生さんは特にそんな悩みが多いですよね。
実は垢抜けって高いコスメより、日々のちょっとした行動や意識で決まるんです
ここではお金をかけない、おすすめの垢抜け方法を7つご紹介します。
今日からでも始められることばかりなので、ぜひ参考にしてみて下さい♡
眉毛を整える
顔の印象の8割を決めるとも言われている眉毛。
余分な毛や長すぎる毛を整えるだけでも、ガラッと垢抜けて見えます。
百均などプチプラのカミソリや眉バサミでOK
メイクをするときは、ペンシルやパウダーで足りない部分を書き足し、
全体を眉マスカラで明るい色にすると、ふんわりとした印象の強すぎない眉毛に仕上がります。
黒髪の方でもワントーン明るい眉毛にするのが垢抜けて見える秘訣!
髪をドライヤーでしっかり乾かす
清潔感がある人はみんな髪の毛が綺麗。
濡れたまま寝たり、自然乾燥を続けているとパサつきやうねりの原因に。
翌朝変な癖がついて直すのも大変…
なんてことにならないように、お風呂から上がったらすぐに髪を乾かすことが大事。
おすすめ!髪の乾かし方
1 タオルで優しく水気をふき取る
2 ヘアミルクやヘアオイルを毛先中心に馴染ませる
3 目の粗いくしで毛先から髪をとかす
4 頭皮から毛先の順番でしっかり乾かす
水をこまめに飲む
肌荒れやくすみ、実は水分不足が原因かも。
体の6割以上は水分でできているから、内側からケアすることも大事。
1日1.5リットルから2リットルを目安に、こまめに飲む習慣づけを。
甘いジュースをやめて水に置き換えるだけでも、大きなダイエット効果に。
代謝が上がってむくみが取れやすく、透明感アップも叶える♪
日焼け止めは毎日・こまめに塗る
日に焼ける=将来のシミ・シワ・たるみの原因。
紫外線は1年中降り注いでいるから、曇りの日や冬でも油断禁物!
顔はもちろん、首や手の甲などしっかり塗るのがポイント。
ドラッグストアなどで売っているプチプラのもので◎
毎日の継続&こまめに塗り直すことが何よりも大切。
日に焼けてからじゃ遅いので、透明感のある肌を作るには毎日の積み重ねが必須!
前髪を整えて今っぽく
前髪は大きく印象を左右するパーツ。
ぼさぼさだったり長すぎたりすると、清潔感がなく見えてしまうことも。
アイロンを通して整えるだけで垢抜けの大きな一歩に。
自分の顔やなりたい雰囲気に合わせて研究してみるのが◎
綺麗な前髪の作り方
1前髪を濡らしてドライヤーで乾かす(根元から濡らして、指で癖を引っ張るように)
2ヘアアイロンを通し、毛先をふわっと巻く
3根元を中心にケープをかけてキープ力アップ
姿勢に気を付けて「美人見え」
姿勢に気を付けるだけでぐっと美人に。
勉強をするときやスマホを見るときに首を下げ直ぎない、歩くときは上から糸で引っ張られているイメージでいると◎
姿勢が悪いとお腹が出たり、肩こりや頭痛の原因になったりも。
姿勢が整うと、スタイルもよく見え自信のあるキラキラした印象に☆
きれいな肌を目指す
肌が綺麗だと、どんな服やメイクも映えるように。
高いスキンケアを使わなくても、毎日きちんと洗顔して保湿することが大切。
ニキビや肌トラブルができたらすぐに皮膚科にいくことも大事!
清潔なタオルを使ったり、枕カバーをこまめに洗ったりなど、日々の小さな継続から綺麗な肌を目指そう♡
まとめ
垢抜ける要因は、必ずしもお金だけじゃない!
今回紹介したことは、どれも今日から始められる小さな習慣。
続けていくうちに、きっと今よりも可愛い自分になるはず♡
コメント